後遺障害1級の案件について後見人選任申立のサポートをした上で総額4550万円の賠償金を得た事例
保険会社提示額
0万円
最終獲得額
4550万円
ご相談内容
被害者 | 80代無職女性 |
---|---|
部位 | 頭 |
傷病名 | 外傷性硬膜下血腫 |
後遺障害等級 | 1級 |
獲得金額 | 4550万円 |
母親が自動車にひかれて寝たきりの状態になった。
今後の病院代もあるので可能な限りの賠償を受けたい。
母親は寝たきりのない状態であるが手続はどうすればいいのか。
サポートの流れ
項目 | サポート前 | サポート後 | 増額幅 |
---|---|---|---|
後遺障害等級 | – | 1級 | – |
入通院慰謝料 | 0 | 450 | 450 |
休業損害 | 0 | 0 | 0 |
逸失利益 | 0 | 300 | 300 |
後遺障害慰謝料 | 0 | 3200 | 3200 |
治療費 | 0 | 400 | 400 |
後見人報酬 | 0 | 100 | 100 |
その他(入通院雑費等) | 0 | 100 | 100 |
合計 | 0 | 4550 | 4550 |
単位:万円 |
被害者は相談者のお母様でしたが、お母様が寝たきりの状態ですので、損害賠償請求をする前提として、その主体として法律上の後見人を選任する必要がありました。
そこで当職はただちに後見人選任の申立を家庭裁判所のおこない、当職自身が後見人に就任し、財産管理の業務をおこない、あわせて損害賠償請求をおこないました。
請求においては後見人報酬も損害に含まれるので、この点を含め最大限の請求をかけました。
その後の交渉においては個室利用料が損害に含まれるか等が争点になりましたが、粘り強く交渉し、結果として総額4550万円の賠償金を得ることになりました。
解決内容
治療費、慰謝料、逸失利益(将来の看護料)に加え、後見人報酬や雑費などを加えて総額4,550万円の賠償金を獲得しました。
所感(担当弁護士より)
大きな事故により被害者が寝たきりになった案件では、損害賠償請求の前提として後見人を選任する必要が生じます。
この手続についても、当事務所は専門的なサポートをさせていただいております。
なお判例理論により、後見人報酬は損害として請求できるので、この点を落としてはなりません。
大きな交通事故の案件は損害賠償の金額も大きくなることから、相手方保険会社もなかなか折れてきませんが、こういう案件こそ証拠資料や判例を用いて粘り強く交渉することが肝要です。
また損害項目のある部分について譲歩するのであれば他の部分については相手方に譲歩させるなどの交渉テクニックも重要です。
金額の大きい案件になるほど、依頼する法律事務所による結果の差が大きくなると言えます。